余白(40px)

西春別ホーストレック案内

余白(40px)

ご挨拶

初めまして。西春別ホーストレックの太田憲吾と申します。
しばらく、馬業界から離れておりましたが、なにを思ったのか、札幌での観光馬車を思いつき、会社員として働きながら「札幌まちばしゃ」を企画、色々な方のご協力を得て実現することが出来ました。この経験を生かして私の地元の別海町で牧場を作りたいと考えました。
別海町は牛の町ですが、馬の町でもあります。秋には別海町産業祭が開催され、馬事競技会もあり、町民、内外の方が参加させています。少しでも馬の魅力、乗馬の楽しさを皆さんに味わってほしいと思い、乗馬クラブを地元である西春別に設立するに至りました。

乗馬インストラクター/太田憲吾

1982年6月24日 42歳
--------------------------------------------
保有資格
--------------------------------------------
  • 資格名 日本スポーツ協会 馬術コーチ1
  • 資格名 日本馬術連盟 認定指導員
  • 資格名 日本馬術連盟 B級ライセンス(障害、馬場)

コース案内

● 気軽に乗れる乗馬クラブ
乗馬ってお金持ちのスポーツという概念を少しでも変えたいと考えています。
別海町民にも気軽に乗馬して欲しいと考え、別海町民割引や、いずれは町民乗馬教室なども実施したいと考えています。気軽に馬に親しんでもらえる施設を目指します。
● ホーストレッキング 30分~45分コース
牧場の周りのコースをトレッキングします。
放牧地や集草地を横目に馬に乗りながら非日常を体感出来ます。
● 標津線 廃線跡ホーストレッキング
標津線廃線跡を馬で歩きます。
所要時間90分~120分コースです。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

乗馬クラブ概要

サロン名 西春別ホーストレック
代表 太田憲吾
住所 〒088-2576
北海道野付郡別海町西春別223の2
電話番号 080-3919-0728
営業時間
11:00〜17:00
定休日 不定休
アクセス お車でお越しの方 …… 標茶駅より30分/中標津空港から30分
駐車場 5台まで
お支払い方法
現金 
動物取扱業の登録情報
【第一種動物取扱業の種別】展示
【登録番号】00000000
【登録年月日】0000年00月00日
【登録の有効期間の末日】0000年00月00日
【動物取扱責任者の名前】太田 憲吾
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Reserve

ご予約はこちら